平成6年のあしあと
1月1日
第19号会報「青雲」発行
1月30日
伊藤康志と婦人の会発足(グランド平成)
第6回 '94新春講演と交歓のつどい開催(グランド平成)
講師 東北放送 藤沢 智子 アナウンサー
2月13日
第49回宮城冬季国体バイアスロン連盟会長として活躍
【写真-1】
3月
定例議会(一般質問)
内容・古川救急医療センター運営支援
・大崎地方拠点都市指定の見通しほか
4月6日
県議会中国小数民族探訪、四川省、貴州省訪問
4月23日
時局セミナー開催(政治改革小選挙区区割り)
5月23日
大連アカシア祭に相撲交流団団長で訪中 【写真-2】
6月12日
韓国江原道議会定期交流。幹事長として訪韓
7月1日
定例議会(一般質問)
内容・食糧、農業問題
・衆議院小選挙区割り大崎の一本化ほか
県議会文教警察常任委員会委員長 【写真-3】
県議会環境及び総合交通対策特別委員会委員
7月
各地区県政報告会開催
8月1日
第20号会報「青雲」発行
10月28日
文教警察委員長就任報告(市民会館)
大崎地方拠点都市指定記念「まちづくり講演会」開催
12月16日
定例議会(一般質問)
内容・福祉、いじめ問題
・ウルグアイラウンド国内対策
・吉林省との交流促進(中国領事館誘致)ほか
職責のあしあと
6月 県議会文教警察常任委員会委員長
県議会環境及び総合交通対策特別委員会委員