平成2年のあしあと
1月1日
第10号会報「青雲」発行
2月21日
第3回 '90新春のつどい開催(芙蓉閣)
講師 菊地 辰夫 県議会議長他、700名参加
3月8日
第11回県政学習会開催
3月
定例議会(一般質問)
内容・ハイテクアグリランド構想
・古川農業試験場の移転拡充
・担い手育成基金の拡充ほか
4月9日
仙台〜ソウル定期便就航祝賀代表議員団
幹事長として訪韓 【写真-1】
5月22日
県議会海外調査団の一員として訪米
シカゴ・シアトル視察
6月
県議会土木企業常任委員会副委員長
県議会長寿社会対策特別委員会副委員長
7月5日
第12回県政学習会開催
定例議会(一般質問)
内容・農業問題
・医療問題
・教育問題ほか
8月1日
第11号会報「青雲」発行
9月26日
第13回県政学習会開催
定例議会(一般質問)
内容・スポーツ振興
・長寿社会振興
・畜産振興ほか
10月15日
政治経済研究会発足
土木企業・長寿社会副委員長就任報告会開催 【写真-2】
ゲスト 本間 知事 他、1,150名参加(市民会館)
11月
第12号会報「青雲」発行
11月11日
高倉後援会発足
12月10日
第14回県政学習会開催
定例議会(一般質問)
内容・米問題
・農業実践大学校の拡充
・青少年育成ほか
各地区後援会で総会、県政報告会を開催
職責のあしあと
6月 県議会土木企業常任委員会副委員長
県議会長寿社会対策特別委員会副委員長