中国武漢で発生した新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず、世界的な広がりを見せております。
日本国内でも感染拡大が続いており、国・地方が一体的に対策を講じております。
本市においても、地域での感染を未然に防ぐために、休校、イベントの中止、施設の休館等を実施いたしました。残念な思いをされている市民の皆様には、本当に申し訳なく思っております。
市民の健康を守るためにも国や県と緊密に連携して、一日も早く収束できるよう万全を期してまいります。同時に打撃を受けた業種への早期回復支援も措置してまいります。
人類の歴史は、感染症との闘いの歴史でもあるといわれております。エジプトのミイラから天然痘に感染した痕が確認されておりますし、日本でも弥生人の人骨に結核の痕跡が見られるという報告もあります。ペストやスペインかぜ等は、多くの人類の命を奪ってきました。
記憶に新しいところでもSARS(重症急性呼吸器症候群)や新型インフルエンザ、MARS(中東呼吸器症候群)があり、これからも闘いは繰り返されることでしょう。
一方、人類はワクチンの開発や、抗生物質の発見、天然痘の根絶という金字塔も打ち立てた勝利の実績もあります。
今年は、2020年オリンピック・パラリンピックの年です。東日本大震災からの復興五輪でもあります。早期終息を実現し、国際ビッグイベントを安全かつ滞りなく開催、運営して国際社会に、日本の底力をアピールする機会にしてまいりましょう!